【質問コーナー】サラリーマン兼農業ってどうなの?

農業
スポンサーリンク

どうも、耳垢をとる動画に見入ってしまう、サラリーマン兼農家のかめしめ、しょーきです。
本日は、サラリーマン兼農家であることについて、誰からも質問を受けていないのにも関わらず、勝手に妄想質問コーナーを設けてみました。

サラリーマン兼〇〇っていう文言を結構聞くことはありますが、実際にやってみて良いこと・悪いことって何?っていう情報にはあまり触れる機会がないと思っています。

そこで、今回はぶっちゃけトークを皆さんにお届けしていきます!

文字より動画派という方はYoutube動画をご覧ください。

Youtube動画

かめしめの「しょーき」の職業紹介

かめしめのしょーき

僕たちかめしめは、ひろやとしょーきの2人組となっております。
現在執筆している、僕、しょーきの職業は何かというと、朝から晩まで画面とひたすらにらめっこの、IT業界になります。

IT業界に勤めて10年弱。

首や肩はバキバキに固まり、どこの整体師にいっても「ヤバいですね」と、表現できない領域に到達。視力は視力回復アプリを使っても止めることができないほど下り坂。おまけにパソコンとばかり対話を繰り返すことにより、対人のコミュニケーションがどんどん不得意に。(目を見て話すことが難しくなりました☆彡)

ただ、IT業界で働いていることは決して悪いことばかりではなく、IT業界での知識を活かし、このようなブログを開設して、皆さんに情報が発信することもできているわけです。(ひろやの詳細な職業は別の機会で紹介できるタイミングがあればしていきます)

そんなバリバリの会社員である僕が、今は兼業と名乗っている訳ですが…就業規則どうなってるの?禁止されていないの?会社にバレても大丈夫なの?など、色々な疑問は出てくると思いますが…もちろん、バレてはよろしくないと思います(^〇^;)

ただ、今はお金を稼いでいるわけではなく、兼業というよりは趣味のレベルになっているため、全然問題無です。

てか、正直、お金が稼げるようになった後も、バレて解雇になるなんて納得できないですけどね…(もちろん、会社に迷惑をかける働き方や所得を隠すなどの行為は絶対にNGですが、任された仕事を周りと同程度やれていたり、しっかりと税金を納めるのなら、むしろ兼業や副業は歓迎されるべきだと思うんですよね~。もはや、自己啓発の域と思うんですよね~…ブツブツ…)

そんなことを愚痴っても仕方がないので先に進みますが、実際に、兼業内容として農業を選んだ僕が、両立ができているのかどうか?なぜ農業を選んだのか?などを紹介していきます。

兼業は意外と…両立可能!?なぜ農業を選択したの?

両立するかめしめのしょーき

デイトレーダー、Youtuber、アフィリエイト、イラストレーターにwebライター、パチスロ・パチンコの天井狙いであるハイエナ等々…。兼業や副業を調べてみると、様々な物が出てくると思います。

そんな様々な選択肢の中であっても、僕たちひろやとしょーきは、農業を選択しました。なぜ農業を選択したのかというと…

ズバリ、面白そう&稼げそう&にんにくが大好きだから。

僕のにんにく好きは世間一般よりも高めで、ねぎぼーずという愛知県内に展開しているお好み焼き屋さんでは、毎回おろしにんにくを大量に載せた「にんにくもりもり」とトッピングにとろろを注文しますし、あみやき亭ではおろしにんにくを3袋入れますし、中華料理屋ではにんにくの丸揚げを注文します。

そんな口臭を二の次に考えるほど、にんにく好きな僕は、知人に「にんにくは儲かるよ」と聞き、”儲かる&自分好みのにんにくを味わえる=最高!”と、即、行動に出た訳です。

そこで、最初は市民菜園を借り、その後、知り合った方の伝手により、農地を借りられるようになり、現在、本格的に取り組むことができるようになっているわけです。

では、サラリーマンをしつつ、家庭菜園ではない本格的な農業に取り組むことなんてできるの?ということですが…

結論、意外と可能なんです。

…と言っても、1人だと家庭菜園レベルじゃないと厳しいです。
毎日農地を見に行く必要はありませんが、雑草はすごい!の記事でも紹介しているように、夏の雑草は本当に伸び方が早いため定期的に刈らないといけないですし、作物を育てる以上、定期的に追肥や間引きなどが必要になってきます。そのため、ひろやと2人で、さらに、休みの日があまり被らない職種同士だからこそ、両立できている感じです。

では、続いて、サラリーマン兼農家をやり出してから、良かったことと、良くなかったことを紹介していきます

サラリーマン兼農家で良かったことと良くなかったこと

嬉しくて仕方のないかめしめのしょーき

サラリーマン兼農家で良かったこと

まず初めに良かったことですが、ズバリ、自然に触れられることです!

サラリーマンは、パソコンが必需品でもあり、オフィスワーカーが多いため、自然に触れる機会が少ないと思います。(最近はだいぶテレワークへの切り替えが進んでいますが、それでもまだまだオフィスワーカーは多いですね…!)

自然に触れられるから、具体的に何がどうかわるの?と言うと、主に、太陽とそよ風の中、土を触ることでストレスの緩和や、食物連鎖を目の当たりにすることで、「あぁ、どこもそうなんだなぁ~(;´Д`)」と、普段意識しないことを学べたり、パソコンやスマホから距離を置いて緑を見ることで目の休息ができます。

また、農業って、見た目以上にハードなんですね。相当な肉体労働になるので、健康的な身体を維持するためには非常に良い環境です。
例えば、足場の悪い土の上で20kgある肥料を何回も運んだり、スコップ1本で何百平方メートルも耕したり、草刈り機をぶんぶん振り回すのにも体力が必要。
そのため、サラリーマン兼農家になる前は、不定期でプールに行ったり、ランニングマシーンでランニングするなど、自らが意識して運動していましたが、現在は運動がてら草刈りしに行ったり、スコップで排水路を作るなど、栽培のために必要な動作で健康体になるのは非常にありがたいことです!

兼業の魅力としてどうしても伝えておきたいこととして、世の動きの視野が広がるということ。僕は普段パソコンをいじる人なので、パソコン関係の動きは少しばかり詳しいですが、農作物が不作だとか、野菜の高騰といった内容は、ニュースでしか知れないですし、聞き流す程度の興味しかありませんでした。

しかし今、他の農家の方からの情報や、実際に自分たちで作物を育てていることで、「今年は豊作になりそうだから野菜は安く買えそう」とか、「〇〇が凄く売れているから、今年は〇〇が流行りそう」とか、農作物に関する情報を最前線で手に入るようになったんですね。

そういった内容の情報が手に入ることで飲み会の席でも、話題の1つとしてあげれたり、家庭菜園などをやられている方と共通項目として盛り上がったりできることもよかった点です。

サラリーマン兼農家で良くなかったこと

では、逆に良くなかったことは何か?も赤裸々に紹介していきます。

まず第一に、自分の時間が無くなります。

我が家は最愛の妻に最愛の第一子を授かり、まだ0歳ですが、最愛の家族と一緒にいられる時間は確実に減少します。「時間を削ってまで農業をやる必要あるのかな?」と思うこともありますが、必須スキルであるパソコンのことだけでなく、自然の楽しさも伝えられて、遊び場を提供できる方が、家族にとってプラスだと思って続けています。(まだ0歳だから、遊びまわるには2~3年、かかると思いますが…笑)

また、多かれ少なかれ、お金が飛んでいきます。

「え?稼ぐために農業やってるのでは?」と思ったかもしれませんが、農業って、初期投資、馬鹿にならないんです。すべて己の身体で完結させる!!という強者からしたら関係ないですが、一般的に、草刈りや土の耕しなどは、機械(少なくともスコップなど)が必要になってきます。また、種代もかなり…。

すると、数万~数十万というお金は一瞬で消え去るため、初期投資は思い切らなければなりません。もちろん、家族の理解が無ければ成り立ちません。
※数万~数十万という金額は安い方です

ダラダラと酒に酔った勢いで執筆を進めてきましたが、総合的に考えて、農業は素晴らしいです!知人の方に採れたてのメロンや桃などを恵んでいただいて、その場で食べる贅沢は、農業をしていないと、中々体験できないもの。

当初、お金目的もあって始めた農業ですが、かなり魅力に惹かれている自分がいます(笑)
これからも、かめしめファームを応援してください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました